好きな人に見られたくない思春期ニキビ…超オススメの化粧水5選!

昨夜、高校生の娘が何気なく、

「気になってる○○君と話すチャンスだったのに、

おでこの大きな赤ニキビのせいで、

うつむいたままだった。」

と話してくれました。

母としては、放ってはおけません!

早速探しましたよ~

[ad#co-1]

思春期ニキビ用のオススメ化粧水5選!!

☆ビーグレン ビタミンC誘導体でニキビケア!

お試し価格 1,944円 7日分

☆ファーストクラッシュ

手軽にニキビケアできる! お試し価格 3,714円 30日分

☆リプロスキン

ニキビが治った後の予防ケア! お試しケア 3,685円30日分

☆VCシリーズ

ニキビ跡も毛穴もキレイに! お試し価格 1,000円 7日分

☆NOV ACアクティブ

ニキビケアと同時に美白も! お試し価格 1,000円 7日分

プロクティブも上位にランキングされていますが、

『コマーシヤル料上乗せ価格』

みたいな気がするので外します。

このラインナップから、

娘と相談してみようと思ってます。

個人的に気になってる!思春期ニキビ用化粧水

ランキングには登場しなかったけど、

この美顔水が少し気になります。

実は131年の歴史を持つ人気のニキビ化粧水、

明治18年発売!

アクネ菌を殺菌して、

過剰な皮脂をコントロールします。

シミ・そばかすを防ぐ効果もあって、

80ml 700円

その昔、天皇家にも献上されたとか?

▶︎桃谷順天館

この物語を読んでみて、母としては、

余計気になってしまいました。

もう一つ大切な、内側のケアについても

娘に話してみようと思います。

元から改善!思春期ニキビは日々の生活習慣から!

思春期化粧水③

思春期ニキビは、生活習慣によって予防したり

症状を軽くすることができます。

正しいケアを行えば、

減らすこともできるかもしれませんから。

正しい洗顔

ニキビケアの基本は正しい洗顔。

ニキビケアには、洗顔方法はとても重要です。

ゴシゴシとこすり洗いしていませんか?

これは、一番やってはいけない洗い方です!

強くこするように洗うと、汚れを落とすどころか!

肌を傷つけてしまって、

逆にニキビを増やす原因になってしまいます。

正しい洗顔法は、

洗顔料をたっぷり泡立てて、

その泡を使って、優しく顔を包み込むように洗う方法です。

洗顔時は、次の順番で洗っていくと良いですよ。

  1. Tゾーン(おでこ、鼻筋など)
  2. 頬、あごのライン(Uゾーン)
  3. 目元、口元

30度~35度程度のぬるめのお湯で

良く洗い流すことが大事です。

タップリ保湿

乾燥したお肌をそのままに放っておくと、

肌はバリア機能を失い、角質が炎症を起こして、

毛穴をふさぎやすい状態になってしまいます。

すると肌は、自分を守るために、

バリアになる皮脂を、大量に作ってしまうのです。

それが毛穴に詰まって

ニキビになるというわけです。

良質な睡眠

ゴールデンタイムは大切です。

夜10時~2時は、

できるかぎりリラックスして睡眠を。

食事

緑黄色野菜や果物を、積極的に摂取。

ビタミンB群には、

肌の健康や再生を助ける働きがありますし、

ビタミンCには、

皮脂分泌を抑え美白効果もあります。

サプリメントに頼らず、野菜や果物を毎日食べてね。

生の野菜や果物は身体を冷やすので、

できたら夜以外が望ましいです。

内臓を冷やしてしまうと、便秘になり

これもニキビの要因になってしまいます。

それから、

大好きな甘いものも少し控えないといけませんね。

つぶしたり、

いじりすぎると痕がのこってしまうので、

将来の美肌のためにも気を付けてほしいな。

ニキビができるのは、今のうちだけだから♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする