働いていると、付き合いで飲みに行かないといけないことも、
多々ありますよね~
そんな飲みの席。
楽しい席なら、お酒もどんどん進んでしまいます。
翌日、記憶が無い・・・
そんな経験をした人も、
たくさんいるはず。
でも実は、この飲み方は、
もの凄く危険なんです!
今回は、お酒の怖い影響のお話をしたいと思います。
アルコールが脳に与える悪影響!?
お酒を飲み過ぎて、記憶を無くしてしまう。
この症状、ブラックアウトと呼ばれます。
いわゆる急性アルコール中毒による意識障害ですね。
このブラックアウトが起こる原因はというと、
脳の中の海馬という、記憶をつかさどる組織が
アルコールによって働きが鈍くなってしまうから。
海馬が鈍くなってしまうと、
記憶を定着させることが出来なくなってしまいます。
憶えることが出来ないので、
今この瞬間に起こった出来事すら、
理解が出来ません。
「でも、記憶が無いのに、どうして家に帰ってるの?」
海馬がアルコールで阻害されるのは、
新しい記憶。
ですので、過去に憶えている記憶は、
忘れることはありません。
家への帰り方、鍵の開け方や着替え方などは、
もう既に記憶に定着しています。
意識が無くても、なんとか実行することが出来るんですね。
ブラックアウトには、
断片的なものと連続的なもの、
2つの種類があります。
断片的なブラックアウトは、
起きた時に、前日の出来事を忘れていますが、
一緒にいた人に言われると思いだすことが出来ます。
ある程度、時間が経っても
少しずつ思い出すことがあります。
これに対して、連続的なブラックアウトは、
前夜の惨状を人に教えられても、
なかなか思い出すことが出来ません。
思い出したとしても、
ぼんやりと。
「そんな事したような、してないような。。。」
怖いですよね。。。 ^^;
そんなブラックアウト。
「まだ若いから大丈夫!」
なんて、上司や友達の言葉に踊らされてはいけません!
実は最近、アルコールによるブラックアウトが、
若年性認知症の原因の一つ
と言われているんです。
断片的でも、連続的でも、
何度もブラックアウトをしていると、
40歳を超えたあたりから、
急激に記憶力が低下してしまいます。
お酒によるブラックアウトは、
脳に脳梗塞のようなダメージを与えます。
これが積もり積もってしまって、
若年性認知症になってしまうんですね。
ブラックアウトを防ぐには?
記憶を無くさない為の飲み方としては、
基本的には、適切、適度な量で抑えておくこと。
「言われなくても分かってる!」
なんて、お酒が好きな人は言うかもしれませんね。
そんなあなたお願いするのは、
お酒と一緒に、お酒と同じ量の水を飲む。
「飲んでいるアルコールの量は同じだから、水を飲んでも意味が無い」
っていう人もいますが、
そんなことはありません。
酔わない方法は、血中のアルコール濃度を下げること。
水を飲めば、単純計算でも、
血中アルコール濃度は、
半分になります。
そして次は、
出来るだけ空腹時には飲まないこと。
これを徹底して欲しいです。
飲み会の場合、
「まずはビールから!」
なんて場合が多いですが、
これは、身体に良くありません。
「始めの一杯!」
の前に、少しでも何かを食べておくこと。
やっぱり、空腹の状態で飲んでしまうと、
酔いがまわるのが早いですからね~
そして最後は、普段からビタミンB群が含まれている食べ物を、
出来るだけ食べておくこと。
ビタミンB群は、脳神経の健康を保ってくれる栄養素。
ですので、ブラックアウトに対して強くなります。
ビタミンB群が多く含まれている食べ物
ビタミンB1
- 豚ひれ肉
- 生ハム
- 豚もも肉
ビタミンB6
- マグロ
- 牛レバー
- ニンニク
ビタミンB12
- シジミ
- アサリ
- 赤貝
まとめ
わたし自身は、お酒は好きではありません。
仕事の付き合いで、どうしても!
という時以外、普段は一滴たりとも飲みません。
ですが、私の父は酒豪。
その影響なのか?
45歳くらいで、若年性認知症になってしまいました。。。
真実は分かりませんが、
過度なアルコールは身体に悪い事だけは、
間違いが無い事実。
飲むな!
とは言いませんが、
適切な量にして、身体を大切にして下さいね。
コメント