夏なら、暑いくて喉が渇きます。
だからこまめに水分補給をしますよね。
でも実は、冬もけっこう体内の水分が減少するんですが、
夏ほどは水分補給をしません。
すると、例えば心筋梗塞のような病気にも
なりやすくなってしまいます。
当然、お肌の乾燥も深刻な季節。
美容と健康のためにも、ちゃんと対策を考えなくては!!
オフィスでも出来る!お肌の乾燥対策法!
最も手軽な方法は、
お湯をいれたマグカップを、机の上においておくこと。
数時間に一度、お湯を差し替えてください。
でも、温かいお湯がに机の上にある状態が
一番お肌に良いのは分かってはいても、オフィスだと、
こまめに変えるわけにもいきませんよね。
休憩タイムだけならOKですけど、
もし大事な書類にこぼしたら・・・
小さな電気式の加湿器も、
いくら自分のデスクとはいえチョッとね~
電気代も会社持ち?
上司の目が気になります(笑)
❖電気を使わず加湿できる!自然加湿器。
電気を使わず、水を注ぐだけで加湿ができます。
自然加湿器は、室内で洗濯物を干すことと同じ仕組みで
フィルターが水分を吸い上げて蒸発することで、
加湿ができるエコ加湿器です。
フタ付きのスライドタンクなので、
水もこぼれにくいんですよ。
加湿量は、コップ1杯の自然蒸発量の約5倍。
抗菌・防カビフィルターを使用してます。
1,000円くらいなので、手軽に買えますね。
❖マスクの中に湿ったガーゼをいれる。
冬のオフィスで、マスクをしている人って多いですよね。
濡れたガーゼをマスクの中に入れておけば、
保湿グッズに早変わり!
濡れた部分が顔にあたるのが気になる人は、
フィルター付き専用ぬれマスクを使いましょう。
敏感肌の人は、綿マスクがおススメ。
何度も洗って使えるので経済的です。
❖オフィスでも肌の水分が取れる!保湿ミスト。
乾燥しているオフィスでも、
お肌パリパリにならないように
水分が取れる保湿成分のミストを使ってみましょう。
いつも潤いお肌を維持できます!
どこでもシュッてできるから、手軽で便利!
いろんな香りもあるし、携帯に便利なミニサイズもあります!
価格も手頃。
ただ、デスクでスプレーするのは
避けた方が良いでしょうね(笑)
ロッカーにそっと入れておきましょう。
冬だけじゃない!乾燥する肌の対策は長期的に行う!
❖自然素材の衣類を選びましょう
衣類と肌との摩擦が、痒みの原因になる時もあります。
化学繊維は摩擦が大きいので、
できればコットンやシルクを選びましょう。
洗濯の時に柔軟剤を使うのも良いかもしれません。
ただ、柔軟剤の肌触りが合わない肌の人(わたし)は、
天日干しじゃなく、陰干しすると、
適度な肌触りに仕上がりますよ。
❖お肌のためには“質の良い”睡眠を!
ターンオーバーの正常な周期は28日前後。
ですが、サイクルに異常が生じて周期が延びてしまうと、
古い皮膚が残ってしまって、
新しい細胞に入れ替わるのが遅れてしまいます。
その結果、角質層のバリアー機能が低下して、
乾燥肌、ニキビ肌といったトラブルが生じやすくなるんです。
- 長期的に乾燥肌が続いている
- 傷跡がなかなか消えない
といった自覚症状がある場合は、
睡眠を見直してみましょう。
入眠から3~4時間、かつ22時~3時に
脳下垂体から分泌される成長ホルモンの作用によって
新陳代謝が活性化されます。
冷え性で体の血行が悪くなって、
乾燥が起こる場合もあります。
人の体が冷えると、肌に数多く存在する毛細血管が縮んで
新陳代謝が低下します。
保湿成分など、肌に必要な物質が行き届かなくなって
乾燥肌になってしまうんです。
皮膚の温度が下がると、
肌を保護する役割のたんぱく質の働きが衰えて
乾燥肌の原因となる場合も。
「まだ若いから」
と身体を冷やすような服装は避けましょう。
入浴も、シャワーですまさず、
ちゃんと湯船につかるようにしましょう!
まとめ
いかがでしたか?
秋から冬は、ちゃんと乾燥対策をしておかないと、
肌がガサガサになっちゃいます。。。
そんなガサガサの肌だと、デートにも行けない・・・!
それに乾燥は、風邪の元にもなっちゃいますからね〜
ちゃ〜んと乾燥対策をして、冬の肌を乗り切りましょう!
コメント