放置は危険!口内炎で分かる肌荒れの原因と対策方法!

肌荒れ

口内炎って、知らぬ間に

ぽつぽつと出来てしまいますよね~。

 

 

舌にできたり、頬の内側部分にできたりと、

小さいのに、痛みは大きく主張してくる・・・

 

厄介ものです!

 

 

しかも口内炎になると、

数日後には肌も荒れる!

といったオマケ症状もついてきます。

 

 

そんな口内炎の対策の方法、

お話しちゃいまーす。

 

 

 

口内炎になりやすい条件

 

 

まずは、口内炎になりやすい条件、原因をお話しします。

 

☆ビタミン不足

☆体調がすぐれない、疲れが溜まっている感じ

☆不規則な生活による栄養不足

☆胃の具合がよくない

☆精神的なストレス

 

 

症状の元となる原因は、

人それぞれ、様々あります。

 

そしてもれなく肌荒れもついてくるという、

口内炎は非常に厄介なもの。。。

 

 

でも、原因を一通り見てみると、

とにかく体調が悪い、だるい、重い、

など、分かりやすいサインばかり。

 

 

基本的には、すべて体調管理の部分なので、

意識さえしていれば、対処しやすいと思います。

 

 

分かりづらいストレス性口内炎

 


イライラする女性
 

私にも経験がありますが、

仕事に忙殺されていた時期に、

口内炎が舌に10個くらい出来た事がありました。

 

小さな白い丸型のぽつぽつが、

舌の裏までにまで出来てしまい・・・

 

本当に、その状態自体もストレスでした。。。

 

 

休みも、週1回あるかないかの仕事の疲れや、

気づかない溜まっていたストレスを、

口内炎という形で、身体が知らせてくれていたんですね。

 

 

市販で売っている口内炎殺菌塗り薬を塗っても、

薬自体がねばねばしてるので、

もごもごしたりして、すぐに溶けて飲み込んでしまう・・・

 

しかも数日後には肌荒れも!

 

 

口内炎みたいな白いぽつぽつが、

あごや鼻のわきに出来たりして、

さすがに皮膚科に行きました。

 

皮膚科の先生曰くは、

「ビタミンをまず摂取する事をお勧めします」

と、ビタミン剤を処方されました。

 

 

そして何よりも、リラックスする時間を摂って下さいと。

 

仕事の忙しさを伝えると、即言われました(笑)

 

 

ビタミン剤も一応出すけど、

ほぼ間違いなくストレス性でしょう、と。

 

 

忙しい時に限って、ストレス性だとは、

自分ではなかなか気付かないものなんですが、

 

体調が悪い、疲れがたまっている時は、

粘膜の抵抗症、免疫が落ちて、口内炎になる方が多いんです。

 

 

との事で、生活習慣をまず整えなければ、と気づかされました。

 

 

働き過ぎは、自分では気づかないうちに

ストレスになっていくのだと知ったので、

今では仕事もほどほどにする様にしています。

 

 

サプリメントも良いけど、食品摂取で口内炎対策を!

 


たくさんの野菜
 

当時のわたしは、食生活もバラバラ・・・

 

というより、かなり乱れていたので、

口内炎や肌荒れは勿論凄まじかった ^^;

 

 

とにかく強い体にするために、

なるべく食べ物で補うように努力してます。

 

 

まずは、ビタミンB2の多い物を摂取すると良いです。

 

 

ビタミンB2は、皮膚粘膜の栄養素とよばれ、

新陳代謝をサポートしてくれる力を持っていて、

粘膜を健康に保ってくれます。

 

 

もちろん、肌荒れや皮膚炎にも効果的!

 

 

 

一例ですが、ビタミンB2が多く含まれる食品です。

 

☆卵     ☆チーズ

☆牛乳    ☆納豆

☆いわし   ☆うなぎ

☆しじみ   ☆ホウレンソウ

 

 

冷蔵庫にもストックしやすくて、調理もしやすい食材が多いので、

手軽に摂取できますよね。

 

 

ビタミンB2は、食事で摂取した脂質やたんぱく質を、

効率よくエネルギーに変えてくれます。

 

 

疲労が溜まったり、身体がダルイという事は、

口内炎・肌荒れの元になります。

 

ビタミンB2を上手に食事として摂取して、

エネルギーに変えれば、本当に素早く回復しますよ~!

 

 

口内炎にならないための注意点と予防法!

 

 

ストレスをためない事も大切ですが、

身近な事でも、

「あーそれやっちゃだめだよー、口内炎できちゃうよ!」

と思う行動があります。

 

 

それは、ペットボトル飲料の飲み方

 

特に、500mlのペットボトルの飲み物は、

出来る限りその日のうちに飲み干す事がお勧めです。

 

 

350ml等も同様ですが、1リットルだったり、

容量の多いペットボトルは、

コップなどに移して飲む事も意識して下さい。

 

直飲みは禁止です!

 

 

やはり、何度も開け閉めしながら、

口を直接つけて飲むという行為は、

細菌を発生させる恐れがあるんです。

 

ですので、細菌を生ませないように、

なるべく1日で飲みきって、口内炎の予防をしましょう。

 

 

他にも、口内をなるべく清潔に保つ事、

うがい薬で1日3回くらい口をゆすぐことや、

はちみつを塗る、クエン酸を摂取する事。

 

クエン酸は主にフルーツ系、

イチゴ・みかん・グレープフルーツ等ですね。

 

 

 

まとめ

 


口内炎の女性
 

口内炎が出来た時というのは、

もちろん治療をする事が先決ですが、

治ったからといって、油断をしてはいけません。

 

 

治ったら・・・

 

その後のセルフケアで、

ぶり返さない、繰り返さない対処をする事が大切。

 

 

ビタミンを摂取、ストレスをためない様に心がけて、

規則正しい生活をしましょう!

 

 

口内炎への対処は、口内炎を発症させないだけではなく、

肌荒れ防止も一緒に出来ます。

 

日々意識しながら過ごしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました