間違うと大問題?!親戚や友人への結婚祝いの金額の決め方とは?

結婚

 

 

親戚の結婚式にも呼ばれちゃった!

でもま、相場の3万円で大丈夫でしょ

 

 

 

░]•ૅω•́)

 

 

 

ちょいお待ち。

 

結婚式の御祝儀相場って、

実は年齢や関係によって変わってくるってこと、

御存知でしたか?

 

ちなみにわたしは知りませんでした ^^;

 

 

てことで。

 

親戚や、他の色々な関係の人たちへの結婚祝い、

金額相場を調べて纏めてみましたよ~。

 

 

 

相場が変わる基準とは?

 

まずは、結婚祝いの金額相場が変わる3つの条件を

箇条書きにしてまとめてみました。

 

  • 出席する時のあなたの年齢
  • あなたと新郎新婦の関係
  • 出席する人数(結婚の有無等)

 

この3つの条件次第で、

実は相場が変わってくるんです。

 

では一つずつ、説明してみましょう。

 

 

①年齢別の御祝儀相場

 


お金

 

 

分かりやすいように、

まずは年齢別で、表にまとめてみました。

 

18〜23歳(大学生) 23歳〜29歳 30歳〜39歳 40歳〜
兄弟姉妹 3万円 5万円 5万円 5万〜10万円
親戚 1〜3万円 3万円 3〜5万円 5万〜10万円
友人 1〜3万円 3万円 3万〜5万円 3万〜5万円
職場の同僚 × 3万 3万円 3万〜5万円
職場の上司 × 3万円 3万〜5万円 5万〜10万円
職場の部下 × 3万円 3万円 3万〜5万円
仕事の取引先等 × 3万円 3万円 3万〜5万円

 

※1人で出席する場合として。

 

 

学生の時には、働いていたとしてもアルバイトだと思うので、

職場の関係は省きました。

 

もしもあったとしても、

同じアルバイト仲間でお金を出し合って、

プレゼントを贈ることが多いでしょう。

 

 

そして、社会人になってからの結婚祝い、

基本的には、この表の通りに御祝儀を用意すれば

 

常識が無いっ!!

 

なんて陰口を叩かれることは無いでしょう。

 

 

それにしても、高いですよね~

結婚式ラッシュなんかに当たってしまうと、

 

「もう誘わないでぇ~。。。」

 

なんて気持ちになっちゃいます。。。^^;

 

 

②新郎新婦との関係

 


夫婦

 

 

2番目は、あなたと新郎新婦との関係性。

 

 

以前の記事の、

手塩にかけた子供が結婚!両親からの結婚祝いの金額相場は?

や、

社会人なら知っておきたい!友人への結婚祝い!金額の相場とは?

でもお話していますが、

 

あなたと新郎新婦との関係性が近ければ近いほど、

御祝儀の金額は多くなります。

 

 

もう、親戚は呼ばないでほしい。。。

 

これは、みんなの心の叫び声・・・ ^^;

 

 

先ほどの、年齢ごとでの相場表を

見てもらえれば分かると思いますが、

 

少し深くなりそうな関係のところには、

だいたい、 『3万〜5万円』 と書いてあると思います。

 

 

これは、基本的には3万円ですが、

もう少し贈った方が良いくらいの深い関係があれば、

5万円を渡してね♪

 

って意味。

参考にしてみて下さいね。

 

 

③出席する人数は?(結婚の有無等)

 


友達

 

 

そして最後は一番難しい、

あなたと一緒に出席する家族の人数。

 

 

夫婦二人で友人の結婚式に参加するから、

 

3万円 × 2人 = 6万円

 

で良いんじゃないの?

 

 

そんな簡単なもんじゃ無いんですよね〜。

 

前回の記事でもお話ししましたが、

6万円だと、割り切れてしまいます。

 

ですので、結婚の御祝儀としては、

ふさわしい金額ではありません

 

 

割り切れる数字は縁起が悪いので、

あんまり良い印象は与えられないんですよ〜。

 

 

ちなみに。

  1. 「8」 は、文字の形状から、末広がりという意味があるのでOK
  2. 「二桁以上」 の金額なら、いくらでもOK ^^;

 

 

 

じゃあどうしたら良いの??

 

 

この場合だと 7万円を包むのが礼儀。

少ないよりは、多い方が失礼がありませんよね。

 

 

ちなみにわたしは、この事を知らず、

5万円にしてしまったことがあります。

 

しかも、新郎のおばあちゃんから、

交通費3万円を渡されるという大失態を。。。

 

 


家族

 

 

じゃあ、もう一つのパターン。

お子様連れの場合は、いくら包んだら良いのか?

 

 

子供は御祝儀は必要ないっ!!

 

という人もいます。

 

 

ですが、結婚式にはかなりお金がかかっています。

 

子どもと言えど、まだ離乳食の赤ちゃんでない限りは

ちゃーんと食事の用意がされているはず。

 

 

御祝儀には、

 

  • 食事代
  • 引き出物
  • 結婚祝い

 

この三つの意味が含まれています。

 

ですので、たとえ子供だとしても、

御祝儀をちゃ〜んと、用意しなければいけません。

 

 

相場は、表にしておきますね。

 

金額
1〜3歳 5千円
3〜6歳(幼稚園) 1万円
6〜16歳(小中学生) 1万円
16〜19歳(高校生) 2万円

 

成長期の子供は、大人以上に食べますからね〜。。。 ^^;

 

 

 

 

結婚式は、新郎新婦のかなりのお金と、

そしてそれ以上の労力、気を使って開催しています。

 

それこそ、結婚が破談になってしまうほどの

大喧嘩をしてしまうカップルもいるほどに・・・^^;

 

 

そんな二人へのお祝いと、

ねぎらい(?)の意味も込めて。

 

わたしもちゃーんと、御祝儀を用意したいと思います。

 

 

 

あ~キツイ。。。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました