関西が誇る!紅葉時期のダントツおすすめ露天風呂4選!

温泉に入りながら、紅葉を眺める!

これ、日本人であることの、

最高の特典の一つですよね〜♪

どれだけ仕事で疲れていても・・・

ストレスが大きすぎて、イライラが止まらなくてもっ!

ゆったり温泉に入りながら、

美しい紅葉を愛でる・・・

ってことで今回は、私が出身の、

関西で紅葉が楽しめる、おすすめ露天風呂

ご紹介しちゃいます!

仕事のストレスなんて吹き飛ばせ〜っ!

[ad#co-1]

紅葉時期が最高!関西のおすすめ露天風呂

①湯元 宝の家 吉野山温泉

【温泉データ】

*泉質:含二酸化炭素カルシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉

*効能:神経痛・筋肉痛・関節痛

*奈良県吉野郡吉野町吉野山中千本公園 TEL:0746-32-5121

*営業時間:14時30分~19時 定休日:不定

*料金:1500円(タオル付)

②紅葉舘 別庭「あざれ」

【温泉データ】

*泉質:含弱放射能ナトリウム・カルシウム塩化物泉

*効能:神経痛・筋肉痛・五十肩

*兵庫県宝塚市玉瀬字イヅリハ1-47 TEL:0797-91-0131

*営業時間:11時~15時  定休日:不定

*料金:1800円(タオル・バスタオル付)

③月光園 鴻朧館

*部屋利用日帰りプラン:5400円~

*兵庫県神戸市北区有馬町318 TEL:078-903-5503

*泉質:含弱放射能-ナトリウム塩化物低温泉(純度100%)

*効能:慢性皮膚炎・慢性婦人病・動脈硬化・関節痛・肩こり・冷え性

*入浴時間:6:00~8:00/9:00~24:00(露天風呂は12:00~)

④柿本家

*昼食プランや夕食プランの日帰りプランあり。

子供用のプランもあるので、家族連れにもおすすめです。

*日帰り昼食プラン:大人 9558円~ 子供 2970円~

*奈良県生駒郡三郷町信貴山東5-8 TEL:0745-72-8000

おすすめポイントなどの紹介

20150620103301-4

湯元 宝の家のおすすめポイント

奈良から1時間25分。

大自然を庭にもつ、老舗の温泉旅館です。

吉野材の粋をつくした、和風造りの露天風呂からは

世界遺産である吉野山が展望できます。

秋の吉野山は、一面の紅葉に圧倒されます。

吉野は桜だけじゃないんですね!

②紅葉舘 別庭「あざれ」のおすすめポイント

大阪から1時間!という好立地♪

露天風呂からは、武庫川の渓流を望み、

11月頃には、色とりどりに色付く素晴らしい紅葉を

楽しむことができます。

温泉ラドンを含む、

温泉を贅沢にかけ流しで使用しています(加温)。

泉質のよさ、絶対に実感出来るでしょう。

③月光園 鴻朧館のおすすめポイント

月光園の赤湯は自家泉源。

温泉地で有名な有馬の中でも数少ない、

敷地内に泉源を持つ旅館です。

落葉山に臨む鴻朧館大浴場は、

内風呂・露天風呂・サウナの 3つが併設されている、

広々とした大浴場です。

特に露天風呂では、

月光園ならではの絶景と!

自家泉源の赤湯のとの、

両方を楽しむ事ができます。

④柿本家のおすすめポイント

穴場中の穴場!

奈良の国定公園である、

「金剛生駒国定公園」の絶景を眺めながら入る露天風呂は、

もう格別!

早朝には、目の前に山の風景、眼下には霧に包まれた奈良市内と

少し神秘的な雰囲気を楽しむことができます。

まとめ

ddcd12ab43156b8302a4261b08f80f5b_s

いかがですか?

意外と手軽に行けると思いませんか?

しかも、景色も完璧な露天風呂ばかり・・・

そうなんです。

日本は温泉大国なんで、

「ちょっと明日から温泉にでも・・・」

が、簡単に出来ちゃうんですよね。

紅葉だけでもウットリなのに、

露天風呂から眺めたらお肌もスベスベ!

パソコンの肩こりなんか治っちゃいそうです(笑)

気楽に温泉に行ってみましょ〜!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする