小さな子供でも制作できる!勤労感謝の日のプレゼント!

記念日、祝日

日本マクドナルドが2012年に、

小学生の子供を持つ保護者 1,000 名を対象にした、

『勤労感謝の日』に関するアンケート調査を行ったところ。

 

勤労感謝の日は

「親子で一緒に過ごしたい(36.0%)」

に次ぎ、

「子どもに働くことについて考えてもらいたい(30.7%)」

という結果が出ました。

 

 

日頃、自分のために一生懸命に働いてくれている家族や、

子供の周囲の皆さんに感謝の気持ちを持つこと。

 

生きていく上で働くことの大切さを、

知ったり、考えることが出来る、大切な祝日です。

 

 

感謝の言葉を伝えるだけでもよいと思いますが、

何か形にして残せると良いと思いませんか?

 

 

 

勤労感謝の日とは

 

 

国民の祝日である勤労感謝の日。

 

第二次世界大戦後の昭和23年(1948年)に、

国民が勤労を尊び、生産を祝い、互いに感謝し合う日、

として制定されました。

 

 

勤労感謝の日の由来は、

宮中行事である新嘗祭(にいなめさい、しんじょうさい)。

 

稲の収穫を祝い、

翌年の豊穣を祈願する祭儀です。

 

 

天皇陛下は、この日、神嘉殿において

新穀(その年にとれた特にお米)を、

皇祖はじめ神々にお供えされます。

 

そしてその後、神恩に感謝された後、

陛下自らお召し上がりになります。

 

 

新嘗祭は、伊勢神宮や出雲大社など、

大きな神社でも行われています。

 

 

アメリカには、

レイバーデー(Labor Day)という労働者の日と、

サンクスギビングデー(Thanksgiving Day)という感謝祭が、

日本いう勤労感謝の日にあたります。

 

 

勤労感謝の日を英語表記すると、

Labor Thanksgiving Day。

 

日本の勤労感謝の日は、

アメリカの2つの日の考えが合わさった日

と考えられています。

 

 

お勤めや家事など、全ての労働に感謝する日だという事は、

誰でも知っていること。

 

ですが、収穫を祝う日・・・

という事までは知らなかったんじゃないでしょうか?

 

そういう私も、知りませんでした( 笑)

 

 

ちゃんと食事をしないと労働はできませんから、

収穫物にも感謝の気持ちを忘れてはいけない

という考えなんでしょうね〜!

 

 

小さなお子さんでもできるプレゼント

 


プレゼントを持つ子供
 

幼稚園や保育園では、勤労感謝の日が近づくと、

身近でお仕事をされている方、だいたいはお父さんに対して、

何かのイベント、プレゼント制作を企画する園も多いでしょう。

 

 

で、困るのはお母さん。

 

「何を作るか、お家で考えてきてね〜!」

 

なんて言われても、困っちゃいます(笑)

 

 

という事で、手軽にできるプレゼントのご紹介!

 

 

小さな子どもが制作出来るプレゼントの定番は、

やっぱりお絵かきやお手紙ですよね。

 

一緒に作ってくれる大人やお兄さん、お姉さんがいれば、

お子さんの写真や家族写真など、

お気に入りの写真を紙に貼って飾り付ける、

なんていかがでしょうか?

 

スクラップブッキング(スクラップブック)と言います。

 

 

一昔前までは、

カメラを用意して・・・

現像して・・・

なんて、少し手間がかかっていました。

 

 

ですが今は、スマホのカメラ機能があります。

デジカメもあります。

 

カメラを用意しなくても、簡単に写真が撮れますよね。

 

 

人によっては、

「せっかく撮ったのに、まったく整理ができていない」

なんて、ただ保管されたままの写真も、

いっぱいあるんじゃないかな〜と思います。

 

この機会に、眠っている写真を使うのも、

良いんじゃないでしょうか?

 

はさみなどを持つのが難しい年齢のお子さんには、

  • 写真を選んでもらうとか?
  • 台紙にする用紙の色を選んでもらうとか?
  • 写真を好きな場所にペタッと貼ってもらうとか?

出来そうなところを、手伝ってもらえば良いでしょう。

 

 


 

お絵かきも出来ない年齢のお子さんには、

お子さんの手形をとって、写真を貼る枠に利用する、

など、素敵な知恵もいかがでしょうか〜 ^^

 

 

小学生くらいになれば、

子どもがお夕飯を作るとか、お洗濯など、

普段あまりやらないお家のお手伝いも良いでしょう。

 

 

お父さんの肩もみや腰もみ、

喜ばれますよ〜。

 

体重が適度なので、背中に乗ってもらうのも最高です(笑)

 

 

勤労感謝の日のお出かけスポット

 


お出かけする親子
 

冒頭にお話ししたアンケート調査にも、

「働くことについて考えてほしい」とありました。

 

 

キッザニアなんか、オススメですよ〜。

 

お子さんが自分で働く、という事を体験できる、

というのは、大きな経験になるはず!

 

 

ただ、勤労感謝の日は特に混雑しますので、

事前に予約は必須!

 

キッザニアのホームページ

 

ホームページを見ているだけでも、

なんだかワクワクしますよね!

 

 

電車好きなお子さんには、鉄道博物館なんかもオススメ!

 

埼玉、名古屋、京都にある鉄道博物館や、

全国各地の鉄道会社では、勤労感謝の日にイベントを

行っています。

 

 

電車が大好きなお子さんであれば、

家族皆で楽しめるはずです。

 

 

まとめ

 


お礼の手紙
 

ガンダム好きのお父さんには、

ガンプラEXPOを・・・

 

と思いましたが、今年2015年は、

11/9の大阪タカシマヤが最後のようです。

 

 

私は一時期、静岡に住んでいたので、

一度バンダイの工場見学に行ってみたいな〜と思っていました。

 

結局は行けなかったんですけど・・・^^;

 

 

当選する確率は、かなり低いのですが、

一か八か予約してみてはいかがでしょう?

 

 

お出かけの帰りには、

お母さんに、その日の夕飯づくりはお休みしてもらって、

家族でおいしいものを食べに行くのも良いかもしれませんね。

 

 

日頃の疲れが吹っ飛ぶような、素敵な一日になるといいな〜

と願っています♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました