春の大人デート!六義園しだれ桜!樹齢は若いが巨木で不思議

東京でどこか、ゆっくり桜の花見鑑賞が出来る、

穴場の場所ってないかな~ ((*´∀`*))

はい。

あります。

その場所とは、

六義園!

です。

今回は、春の大人デートの穴場スポット!

ユッタリ花見鑑賞ができる六義園

御紹介したいと思います。

東京近郊は、ゆっくり花見鑑賞が出来る場所が少ないですからね~。。。

[ad#co-1]

六義園って何なの?

六義園(りくぎえん)。

場所は、東京の北部。文京区。

巣鴨駅の近くと言った方が分かりやすいかもしれませんね。

▼ココです♪▼

国の特別名勝にも指定されている公園。

江戸時代に作られた公園なのですが、

その景観は素晴らしい!

の一言でしょう!

なぜこんなにも美しいのかと言うと。

この六義園。

和歌や名勝旧跡などに造詣が深い、

徳川幕府の五代将軍、徳川綱吉の側近である柳沢吉保が自ら作り上げた庭園なんです。

柳沢吉保は、日本全国の名勝、

特に、古き良き庭園が点在している京都を中心に研究し、

その感性、技術の粋を全て費やして

六義園を作り上げました。

その歳月、なんと7年!

そんな素晴らしい庭園である六義園。

見どころはやはり、しだれ桜でしょう!

不思議な巨木、六義園のしだれ桜


六義園のしだれ桜

六義園には、桜の木がたくさん植えられています。

ソメイヨシノやサトザクラなど、

その数は75本!!

え?

少ない??

┐(´~`)┌ ヤレヤレ

そりゃ~代々木公園や、新宿御苑なんかと比べると、

確かに少ないかもしれません。

でもこの六義園は、

始めにもお話した通り。

オ・ト・ナ♪

の空間。

他の桜の名所とは違い、

ゆっくり鑑賞することが目的の庭園。

わけが違います! ( ー`дー´)キリッ

とりわけ、六義園のしだれ桜は、

高さ15m弱、太さは20m以上と言う巨木!

この大きさから、樹齢はウン百年かぁ~

と感じるのですが、実は戦後に植えられたので、

樹齢70年ほどと、あまりおじいちゃんの木ではありません。

こんなにも若いしだれ桜なのにこの巨木。

その不思議さを、毎年見に来る人もいるらしい・・・

六義園のしだれ桜、お勧め鑑賞時間とは?


六義園のしだれ桜

まだまだ若い、でも不思議な巨木のしだれ桜。

昼間に見ても圧巻の美しさではあるのですが。

いちばん美しく見る方法としては、

やっぱりライトアップされている夜でしょう!

六義園自体の開園時間は、

通常なら9時~17時。

ただ、このしだれ桜がライトアップされている期間のみ

9時~21時の開園時間と延長されます。

ただギラギラとライトアップされているんじゃなく、

もっとも美しく見えるように計算しつくされたライトアップ。

こんなにも美しくライトアップされた庭園は、

他には無いでしょう!

そして。

なぜオ・ト・ナ の花見鑑賞なのかと言うと。

なんとこの六義園。

宴会が禁止なだけじゃなく、

写真撮影の為の三脚使用までも禁止されているんです!

やっぱり大人のマナーとしては、

カメラやスマホをカシャカシャせずに、

ゆっくりと桜をたしなむ!

これですね。

これほどまでに、美しくて有名なしだれ桜なので、

された直後、とりわけ土日祝日は、

やっぱり人が多いです。

少しでもみんなが気持ちよく花見鑑賞が出来るようにという、

運営側の配慮として、三脚までもが禁止されているんです。

本気でキレイに庭園内、しだれ桜を撮影するには、

至難の業!と言えるでしょう。

六義園のしだれ桜、穴場の時間とは?


六義園のライトアップ

さきほどお話した通り、ライトアップ直後、

特に土日祝日は、かなり混雑します。

とは言っても、六義園自体は宴会などは禁止されている

オ・ト・ナ(もういいって・・・)の庭園ですので、

たとえ行列が出来たとしても、

ちゃんと流れてくれます。

観賞するのに、苦労をする事は無いでしょう。

ですが、人ごみが苦手!

どうしても、出来るだけ空いている時期が良いっ!!

と思うのなら、平日に訪問するのがお勧めです。

やはり仕事帰りにまで六義園に行こうという人は、

カップルくらいですので、かなり少ないです。

仕事帰りには、代々木公園なんかで大宴会!

目黒川沿いで、食べ歩き花見!

という人の方が多いですからね~

あとは、閉園前もお勧めですよ。

やっぱり、一番混雑するのは、

ライトアップ直後。

閉園直前に行こうという人は少ないです。

ただ、時間は注意した方が良いですけど。

行った!

すぐ閉まった!!

ほとんど楽しめなかった。。。

じゃあ、言った意味が無いですからね。。。

如何でしたか?

今回ご紹介した六義園のしだれ桜、

夜のライトアップをメインにしてみました。

ですが当然、昼に見るしだれ桜も圧巻間違い無し!!

一人で花見に行っても、

絶対に楽しめますよ。

六義園は、日本庭園としても素晴らしいので、

桜以外でも楽しめるでしょう。

ぜひ一度、訪問してみて下さいね〜 ^^

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする