幼稚園でのクリスマスプレゼント!簡単手作りで子供と楽しもう♪

幼稚園のクリスマスパーティー!

プレゼント交換、それも手作り。

ママは、パニックですよね〜。

子供と一緒に作れるもの・・・

う~ん。悩みます。

でも、子供が自信を持って渡せる物を作らねば!!

[ad#co-1]

クリスマスプレゼントは子供に人気の手作りクッキー♪

手作りプレゼントは、難しいですね。

誰に渡るのか分からないし、

いつまで手元に置いておくのかも・・・

いっそ食べちゃえるものも良いかも。

❖手作りクッキーは、どうでしょう?

*材料(天板1回分)

薄力粉:120g  無塩バター:30g

砂糖:大さじ3  溶き卵:大さじ2

①レンジでバターを少し溶かします。

(見ながら溶かしましょう!)

②砂糖を加えて混ぜる

卵も混ぜる

粉を加えて手でこねて、5mmくらいに伸ばす。

さぁ、型抜きです。

100均(大好き)には、可愛い型がたくさんあります。

★・ハート・ツリー

親子で楽しく“型抜き”しましょう。

後は、170度で20分くらい焼けばできあがり~!

クッキーはラッピングや衛生面に注意しよう!

b56b3076efc807a29e1abf14847bac7c_s

クッキーが焼きあがったら、ラッピングですね!

割れてしまっては、頑張って焼いた方も、

もらった方もガッカリです。

割れにくいような、ラッピングにしましょう。

この時期には、可愛い柄の“紙コップ”が

クリスマスパーティー用に、イッパイ並びます。

まず、焼き上がった“クッキー”を、

紙コップに入れましょう。

次に、紙コップごと、

“透明のラッピング用の袋”に入れます。

口を可愛いクリスマスカラーのリボンで結びます。

小さな“ヒイラギ”を飾っても可愛いですよね。

ラッピングは、いろいろな種類のものがありますから、

親子で選びましょう。

注意点

※食べ物ですから、衛生面には気をつけて作りましょう。

※卵・小麦アレルギーのお友達に手渡らないように、

先生にお願いしておきましょう。

まとめ

528fd1448740c5442a434e6276678ffc_s

子供と一緒に作る時。

子供が自分で出来ることは、

できるだけ自分でさせてあげましょう。

少し形がくずれてても良いですよ。

ただ、オーブンなどを使う時は、

火傷に気を付けてください!

交換用のプレゼントを子供と作る!

大変ですが、楽しんでくださいね〜♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする