蚊取り線香の効果って実は意味ない?使い方次第で効き目が激変する!?

電気蚊取りなどが使われる様になってからは、

蚊取り線香の需要は少ない・・・

 

 

のかと思いきや!

 

店頭には、今でもたくさんの種類の蚊取り線香

並んでいます。

 

 

実は、そんな電気時代にも関わらず。

 

蚊取り線香って、あのくるくると巻いた渦から出てくる煙が、

好きな人って結構多いんです。

 

蚊を退治するには、いちばん効くように感じますよね。

 

 

そんな蚊取り線香ですが、

夏の時期しかには必要ないと思ってませんか??

 

実は蚊は、いろいろな種類が一年中います

一年中、注意しなければいけないんです。

 

 

特に注意しなければいけないのは、

デング熱を媒介している蚊。

 

先日、わたしの同僚がかかってしまってました。。。

 

 

そんな重要な蚊取り線香ですが、

効果を発揮できる範囲って、どれくらいなんでしょう?

 

気になりませんか??

 

 

蚊取り線香を効果的に使える範囲や置き方・使い方

 

[ad#co-1]

 

いざ蚊取り線香を使ってみたけど、

なかなか効果が・・・という方も多いと思います。

 

そんなあなたは、蚊取り線香の使い方や置き方が

根本的に間違っているかも!?

 

一部屋にずっといる時は良いですが、

隣の部屋に移動したり、

バーベキューや、庭なんかで使う場合。

 

風で煙が流れていってしまいます。

 

 

そんな効果の範囲って、どうなんでしょう・・・?

 

 

効き目を期待出来る範囲と言うと…、

 

蚊取り線香が効くと言えるのは、

6畳の広さくらい。

 

 

一般的には、蚊取り線香が蚊に効くのは

“煙”だと思われています。

 

 

ですが実は、蚊取り線香が燃えて煙が出ると、

煙の中には、目に見えない蚊に効く成分

空気に乗って拡散されているんです。

 

この拡散した成分が、誰もが知ってる

蚊取り線香の除虫菊の臭いなんです。

 

 

この独特の臭いがしている場所には、

殺虫成分拡散されています。

 

ただやっぱり、

蚊取り線香を設置したところから遠くなると、

臭いも弱くなってきます。

 

効き目も弱くなってくるんですね。

 

 

離れると、蚊が気絶するくらい・・・?でしょうか。

 

 

効果が持つ時間はと言うと…、

 

渦巻蚊取り線香。

 

一巻でどの位の時間、持続するのかご存知ですか?

 

 

販売メーカーもいくつかありますが、

燃焼時間はメーカーによって、表記は違っています。

 

 

 

➀金鳥の渦巻蚊取り線香

 

およそ7時間

大型の場合は12時間、効き目が続きます。

 

 

②アース渦巻香、フマキラー蚊とり線香本練りなど

 

他の蚊取り線香は、どれも殆ど同じ時間。

 

 

例えば、エアコンを使用して、

閉め切った部屋の場合。

 

一般用で、一晩は効果が続きます。

 

出入りが多い場合には、

大型又はジャンボタイプを使うと、

12時間は効き目が続きます。

 

 

効果範囲からみても、必要と思われる場所に置いて、

臭いを感じる範囲に蚊取り線香を置く事が大事、

と言う事ですね。

 

置き方のコツとしては、できるだけ風上に置くこと。

これは大切です。

 

風下においてしまうと、

本当に必要な場所に成分が行き渡りませんから。

 

 

蚊取り線香で蚊が死なない!?本当に効くの?

 

 

上記でもお話ししましたが、

風が強いとことで蚊取り線香を使ってしまうと、

その成分がどんどん風で流されてしまいます。

 

ですので一番効果が高い方法としては、

「風がない場所」です。

 

完全な密閉とまでは言いませんが、屋内が良い、ということですね。

窓を開けている場合は窓辺に置くことをお勧めします。

 

 

蚊取り線香で死んだ蚊はどこに行く?

 

 

蚊取り線香を使っても、あまり蚊の死骸って見かけること、

ないですよねー。

 

そうなると「本当に効いているの?」って疑問が浮かぶのも当たり前。

 

 

じゃあ実際、蚊取り線香は本当に効いているのかというと・・・

はい。ちゃんと効いてます。

 

なぜ死骸が見つからないのか?その理由ですが、

それは蚊取り線香の本当の効果を知る必要があります。

 

 

蚊取り線香に使われている成分は「ピレスロイド」という成分。

この成分なんですが、もちろん殺虫効果はあります。

蚊の呼吸を止めたり、神経を麻痺させます。

 

が、それだけではありません。

蚊が嫌がる成分ですので、隙間に隠れていたり、

見えない蚊を追い出してくれる効果もあるんです。

 

ですので実際には蚊が効果を感じる前に、追い出してくれていることが多い、

ということなんですね。

 

 

蚊取り線香は蚊以外にも効果がある?

 

 

蚊取り線香って、他の虫にも効果がある、

とかって思っている人も多いと思いますが・・・

 

実はあまり効果はないんです。

だから「蚊取り線香」なんですけどね。笑

 

 

もちろん全く効果がないわけではありません。

ムカデやアリ、ダンゴムシやハチ、ハエなどにも、

多少は効果はありますが・・・

 

ただ殺虫するほど高濃度で成分が入っているわけではないので、

あくまでも嫌がらせ程度と考えておいたほうがいいでしょう。

 

もちろん小さな虫なら、多少は効果はあることもありますが、

蚊よりも大きな虫には全く効果がない、と思っておいたほうがいいでしょう。

 

 

蚊取り線香は人間に害はある?

 

 

蚊取り線香の主成分である「ピレスロイド」は、

基本的には虫や爬虫類などに効果がある成分です。

私たち哺乳類、人間には影響はないと言われています。

 

特に私たち人間は、その殺虫成分を

体内で分解することができると言われています。

 

 

とは言っても人それぞれ体質が違います。

中には(私のように)化学物質に過敏に反応する体質の人もいます。

ちょっとしたことで気分が悪くなったり、寝込んでしまう人ですね。

 

ですので全ての人に蚊取り線香が悪影響がないわけではありません。

そんな体質の方は蚊取り線香を使わずに、

レモングラスやユーカリなど、他の自然派系の蚊に効果が高いものを

使用するようにしたほうがいいでしょう。

 

 

蚊取り線香は赤ちゃんや妊婦さんに害はない?

 

 

上記の通り、基本的には私たち人間は、

蚊取り線香の成分を分解することができるので、

体に大きな害はないと言われています。

 

だから赤ちゃんや、抵抗力が弱いお年寄り、妊婦さんだったとしても、

特に影響がないと言われています。

 

 

とは言っても赤ちゃんや妊婦さんは非常に繊細です。

ちょっとした匂いで不快感、中には吐き気が出てくる場合もありますので、

少しでも違和感を感じたら使わないようにしましょう。

 

 

ただし先ほどお話ししたレモングラスは、

妊婦さんは絶対に使わないようにしましょう。

 

というのもレモングラスは子宮を収縮させてしまう効果があるから。

 

もしそれでも蚊が気になる場合には、

必ずお医者さんに相談するようにしてくださいね。

 

 

蚊取り線香を使う時はペットにも注意!

 

 

蚊取り線香のペットへの安全性は…、

 

これはやはり気になります!

 

 

蚊取り線香は除虫菊が材料と言う事なので、

人体や犬、猫、鳥などには害はない・・・

 

と思っていたんですが、

実は、苦手とする生き物がいる事が分かりましたよ。

 

 

蚊取り線香に影響を受ける生物は…、

 

昆虫(鈴虫、カブトムシ)や、

魚類(水槽)、爬虫類、両生類等を飼われている方は、

蚊取り線香を使用時には要注意!

 

こまめに空気の入れ替えが必要です!

 

 

スプレータイプの蚊取り線香とは?

 

 

最近ではスプレータイプの蚊取り線香も人気が出てきています。

スプレータイプなので、火を使わずに気軽に使えるから人気なんでしょうね。

 

 

とは言っても、間違った使い方をしている方も多いので、

ここで一度まとめておきましょう。

 

 

スプレータイプの蚊取り線香のメリットデメリット

 

 

スプレータイプの蚊取り線香は手軽な反面、

やっぱりデメリットもあります。

 

それは「非経済的」ということ。

 

 

どれだけかかっているか分かりにくいので、

どうしてもかなりの量を噴射してしまいます。

 

しかも置き型タイプと違って成分が一気に風で流れてしまいやすいので、

すぐに蚊が戻ってきてしまいがち。

だからたった一回の夏なのに、何本も購入してしまったりします。

 

実際に使ってみた人の口コミの中には、

「すぐに蚊が出てきて、本当に効果があるのかが分からなかった」

という人も多々います。

 

 

もし使って見るなら、室内とかにしておいたほうがいいでしょうね。

 

まあ室内なら置き型の蚊取り線香で十分なんですけど。笑

 

 

まとめ

 

200761

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

煙に臭いがあるわけではなく、

その中に含まれている成分が、蚊に影響する、

という事なんですね。

 

まあ、煙が届かない所には効果がないって事は、

間違ってませんでしたけど^^;

 

 

風が強い屋外だと、置き場所をちゃんと考えないと、

効果は低いんですね〜

 

河原や海沿いのでバーベキュー、

要注意です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました