彼氏へネクタイプレゼント!喜ばれる意味や嫌われる意味とは?

メンズファッション

 

前回の記事でも言いましたが。

 

彼氏へのプレゼントの定番と言えばネクタイですよねっ!

 

 

 

「ネクタイ?難しいなぁ〜」

 

「ネクタイをしない会社も増えてるよね?」

 

 

はい。

 

ノーネクタイの会社も増えました。

 

 

でも、ちょっと周りを見てみて下さい。

 

わたしが住んでいる東京の場合。

 

朝晩の通勤電車に乗ってみると、
ほとんどの男性が、ちゃーんとネクタイを締めて出勤しています。

 

⇩ほら⇩

 


                                \_( ゚ロ゚)ここ重要!!

 

 

 

数年前、政府主導でクールビズ、ノーネクタイが
推進されました。

 

確かにその影響で、
ネクタイを締めなくても良い会社は増えました。

 

 

ですが、多くの会社、特に営業職なんかだと、
やっぱりネクタイは必須。

 

お客さんと会う仕事の場合はどうしても、
ネクタイをしていないと、
TPOとしても失礼な感じがしてしまうからでしょう。

 

 

特に年配の方は、
若い営業の人がネクタイをしてこなかった場合。

 

たとえ、会社としては問題が無かったとしても、

 

「失礼だっ!!」

 

とお怒りになってしまうことも
少なくありません。

 

 

ですので、世間が思っているよりも、
ネクタイをしている会社員は多いんですよね。

 

 

 

男性にとってはネクタイは、何本あっても困りません。

 

当然、女性からのプレゼントはウエルカム。

 

 

でもちょっと待って下さい。

 

ネクタイのプレゼントするって意味、
ちゃんと理解していますか?

 

プレゼントする相手によっては、
勘違いされてしまっているかもしれませんよ。

 

 

 

ネクタイをプレゼントする意味とは?

 

彼氏へネクタイをプレゼントする。

 

実は、ちょっとした意味があるってこと、
少しは聞いたことがあるかもしれません。

 

 

有名な意味は、

 

「あなたに首ったけ」

 

 

首に巻くので首ったけ。

 

親父ギャグになってしまっていますね。。。(^_^;)

 

 

大好きな彼氏へのプレゼントであれば、

 

「あなたに首ったけ♫ ネクタイプレゼントするね〜」

 

なんて、ちゃんと意味を添えてプレゼントするのも良いですね。

 

 

ちょっとケンカして仲直りするときや、

 

「最近マンネリかな〜」

 

ってときのプレゼントにも最適です。

 

 

 

ただ、意味や迷信なんかを気にする彼氏の場合。

 

 

ちょっと気をつけた方が良いかもしれません。

 

実は、他にも厄介な意味があるから。

 

 

それは、こんな二つの言葉。

 

  • 束縛
  • あなたと寝たい

 

 

 

ね。

 

厄介でしょ(笑)

 

 

もしもあなたが、束縛系するタイプの女性で、
その束縛を彼氏が嫌がっているなら。

 

ネクタイをプレゼントすることで、
もっと嫌がられてしまうかもしれません。

 

 

束縛されることが好きな彼氏なら、
喜んでもらえるかもしれませんが(笑)

 

 

 

そしてもう一つの、
「あなたと寝たい」。

 

夜のアピールになっちゃいますね。

 

 

ラブラブな彼氏へのプレゼントなら、
うまくタイミングを考えれば、
ちょっとしたエッセンスになります。

 

 

でも、まったく気にしていない男性へのプレゼントや、
義理のプレゼントだった場合、
夜のお誘いだと勘違いされてしまうかもしれません。

 

 

わたしの同僚で、

 

「既婚の上司とその奥さんに、勘違いされてしまった!」

 

という、大トラブルに発展したケースもあります。。。

 

 

ネクタイは、プレゼントをする相手を選んだ方が良い
かもしれませんね。

 

 

 

あとは、もし、彼氏が会社の同僚だったり、女性の友達に、
ネクタイをプレゼントとして貰ってきた場合。

 

 

もしかしたら他の女性から
アプローチを受けているかもしれません。

 

最大限に警戒をして、浮気されないようにしましょう!!

 

 

どんな色や柄のネクタイをプレゼントしたら良い?

 



 

ネクタイは、男性のスーツ姿の中で、
数少ないオシャレポイントの一つ。

 

ですので、色や柄、形状選びはとても大切です。

 

 

では、どんな色がどのようなイメージになるのか?

 

どんな柄なら、プレゼントしやすいのか?

 

 

基本的なことを、簡単にまとめてみました。

 

 

ネクタイ色のイメージ

 

青色系

 

清潔感や爽やかさを演出してくれます。

 

若い人には、ダントツオススメの色。

 

 

もちろん年配の方でも、
合わせやすい色です。

 

 

万能からーなので、
年齢問わず、何本持っていても困らない色ですね。

 

 

赤色系

 

活発でアツい男を演出できます。

 

 

ただ、明るすぎる赤の場合は、
相手によっては刺激しすぎてしまいます。

 

沈んだ赤や、赤ベースの柄なら、
合わせやすくなるでしょう!

 

 

アメリカの大統領選なんかの場合、
討論会で着用したりしていることもある色ですね。

 

 

緑色系

 

優しい印象を与えてくれます。

 

 

ただ、なかなか合わせにくいのが欠点。。。

 

うまくあわせることが出来れば、
オシャレな男性を演出することが出来ます。

 

 

ちなみに、ファッション業界で雑誌に出ているような、
少し小洒落ている方々。

 

こぞって取り入れている色でもあります。

 

 

茶色系

 

落ち着いた男性を印象着けられます。

 

 

固い仕事をイメージさせるので、
金融系の仕事や、大きなお金を動かすような仕事をしている人には
オススメの色。

 

どんなスーツにもあわせやすいのが特徴です。

 

 

会社のミーティングで、主催者になるようなことがあったら、
着用していきたい色です。

 

 

黄色系

 

黄色も、なかなか難しい色です。

 

若い人や、クリエイティブ系の仕事をしている人向けの色でしょう。

 

 

あまりにも軽い印象になってしまうので、
一般の会社、仕事では、あまり着用しない方が良いかもしれません。

 

 

逆に、デザイン系の方々には、
創造性を印象着けることが出来ますよ。

 

 

ピンク系

 

一昔前までは敬遠されていた色。

 

最近では、シャツなんかには
積極的に取り入れる人が増えました。

 

 

ですが正直、本当に似合っている人は、
ごく一部。

 

軽いイメージ、人によっては夜の商売のような
印象を与えている人も多数います。

 

 

ただ、ネクタイの場合は、
シャツやジャケットの色次第では、
印象をガラっと変えられます。

 

紺色のスーツやライトグレーのスーツなら、
軽い感じにならなく、
うまく合わせやすいです。

 

 

ネクタイの柄イメージ     無地系

 

無地のネクタイを着用している人。

 

意外に少ないのですが、
どんなスーツやシャツにも合わせることが出来るんです。

 

 

実は、ファッション上級者の間では、
よりシンプルで違いを出すことが、
オシャレの基本。

 

ネクタイも、無地の方がオシャレに見せられるので、
業界の人は無地のネクタイを着用することも増えてきていますね。

 

 

ストライプ柄(斜柄)

 

ストライプは、色々な柄がありますよね。

 

 

配色や柄の幅、ベースの色が変わるだけで、
印象は全然違ってきます。

 

ストライプ幅が狭い方が
よりフォーマルでビジネス向き
の印象になります。

 

 

合わせ方の基本はこちら。

 

あくまでも基本なので、
シャツやスーツのシルエットや柄と、
うまく組み合わせてみて下さいね。

 

 

  • 細顔の人:幅の広いストライプ
  • 丸顔の人:幅の狭いストライプ

 

 

ドット柄(水玉柄)

 

ドット柄は、特に男性は避けたがる柄なのですが。。。

 

点が小さな柄であれば、
フォーマル、ビジネスの装いにピッタリなんですよ。

 

 

柄の大きさを色々と変えることで、
オシャレ感も出やすいです。

 

思っているよりも汎用性が高いので、
ぜひ一度、チャレンジしてもらいたいですね。

 

 

 

もしも、

 

「水玉はちょっとな〜」

 

って感じで、抵抗感が強いなら。

 

 

ベースの色と、ドット柄の色が近いものであれば、
あまり目立たないので、
チャレンジしやすいですよ。

 

 

チェック柄

 

チェック柄、仕事で使うには、
ちょっと難しい柄ですね。

 

どうしてもカジュアルになってしまうので、
ビジネスやフォーマルな場では、
なかなか合わせることが難しいでしょう。

 

 

もしも、一度チャレンジしてみたいなら、
落ち着いた色や、紺、黒系のようなチェック柄を試してみて下さい。

 

色数を少なくしたり、
柄の幅が細いものを選ぶのもポイントです。

 

 

ネクタイの形の選び方は?

 

ネクタイを選ぶときは、
柄や色ばかりに目が行きがち。

 

ですが実は、幅や長さも大切なんです。

 

 

合わせる方法は、スーツのラペル巾とのバランスです。

 

  • ラペルが広い場合 ⇒ ネクタイの大剣が広い方が合わせやすい
  • ラペルが狭い場合 ⇒ ネクタイの大剣が狭い方が合わせやすい

 

 

これは基本の一つですが、
当然、Vゾーンやシルエットにも関係してくるので、
一つの目安として覚えておいて下さい。

 

 

 

 

最近のスーツは細みのシルエットが主流なので、
細い巾のネクタイが、オシャレな人たちには人気ですね。

 

細い巾のネクタイを濃色で合わせ、
黒ぶちメガネをすると、
モードっぽい印象になりますので、
オシャレに敏感な若い人たちには人気です。

 

 

ただ、ネクタイの巾は広い方が、
正式なフォーマルです。

 

ビジネスシーンでも、巾が広い方が合わせやすいので、
その辺はバランスを見て下さい。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました