神出鬼没のゲリラ豪雨!事前に対策しないと再起不能の被害も!?

生活の知恵袋

ここ3〜4年くらいでしょうか?

 

「ゲリラ豪雨」って単語を、

テレビのニュースなどでもよく聞くようになりました。

 

 

ところで、「ゲリラ」という言葉のちゃんとした意味、

何か知っていますか?

 

ゲリラは、対象をはっきりとは決めずに活動をする、

小規模な組織のこと。

 

 

臨機応変に奇襲をかけて、相手を撹乱、

混乱を引き起こすための活動を行う、

小規模な組織のことをいいます。

 

本来降るはずのない時期に急に降ることや、

発生の予測が難しい、出来ないことから、

ゲリラ豪雨と、名付けられました。

 

 

原因としては地球温暖化の影響で

日本の気候も亜熱帯化してくる中、

雨の降りかたも変わってきたのだと言われています。

 

 

今回は、そのゲリラ豪雨について

お話ししてみようと思います☆

 

 

ゲリラ豪雨被害は住んでいる場所や土地、環境で想定

 

 

 

「ハザードマップ」って、聞いたことはないでしょうか?

 

自然災害によって被害を受ける可能性のある地域が

地図で示してあります。

 

住んでいる場所や土地で危険な箇所を把握できる

ようになっているんです。

 

 

河川敷や、川沿いの小道などを散歩していると、

増水した際の水位が示されていることがあります。

 

 

普段から大雨の際には近くを流れている

川がどれくらい増水するのかということや、

 

どれくらい危険なのかについての

知識を持っているだけでも、

いざという時に危険を回避できる確率が上がる

のではないでしょうか。

 

 

数年前に、広島の安佐南区で発生した土砂災害も、

記憶に新しいですね。

 

 

予想外のゲリラ豪雨によって発生させられる、

不可避な災害は、川沿いの地域だけではなく、

山の近くにおいても深刻なものとなる可能性があります。

 

住んでいる地域に関して、国土交通省が出している、

  • 洪水ハザードマップ
  • 土砂災害ハザードマップ

などを一度確認されること。

 

そして実際に災害が身に降りかかった時のために

近くて安全な避難場所や、避難しやすいルートを、

事前にしっかりと確認しておきましょう。

 

 

GPSを使った予報やメール配信が注目されるゲリラ豪雨対策

 

%e5%9c%9f%e5%9a%a2

 

最近では、「GPS」を使ったゲリラ豪雨の予報

メール配信などのサービスも充実してきています。

 

 

例えば、携帯電話やスマ―フォンで

天気予報のサイトに登録、アプリをダウンロードしておけば、

10分くらい前に急に雨が降ってくる事を

知ることも出来るようになりました。

 

これは1997年以降に、GPS気象学という分野の研究が

本格的に開始され、その研究の成果によるものです。

 

 

ちなみに、「GPS」というのは

グローバル・ポジショニング・システムの略。

 

人工衛星からの電波を利用した位置測定システムの事です。

 

大気中の水蒸気により、

GPSからの電波にノイズや遅延が発生し、

そのノイズや遅延時間から可降水量を予想する、

という仕組みです。

 

 

2009年以降、GPSによる水蒸気量は

数値天気予報で実際に利用されるようになりました。

 

現在、世界中で約400か所のGPS観測点で

水蒸気量が観測されていて、

精度も高まってきているそうです。

 

 

ところで、深刻な浸水被害を出来るだけ防ぐためには、

自宅で出来ることは何でしょうか?

 

例えば、玄関などへの浸水を防ぐ工夫として、

もし道路に水が溢れてきたら、

水がどんな経路で流れ込んで来るかを予想してみて下さい。

 

そして、その水の流れを変え、水の侵入を

防ぐために土のうを並べるとよいでしょう。

 

 

土のうを並べると知っても、

雨が降り出してから準備しても間に合わないので、

事前に必要な数は確保しておかないといけませんね。

 

ただ、都会とかだと、なかなか土のうを準備できませんよね。

 

ゴミ袋で「水のう」を作って代用も出来るんです!

 

 

まず、ゴミ袋を2枚重ねてその中に水を入れ、

これを複数のダンボールの箱に入れて並べて、

防水シートで包むと土のうの代わりになります。

 

 

まとめ

 

%e9%9b%b7%e9%9b%a8

 

今回は、ゲリラ豪雨の意味や、

対策方法についてのお話しをしました。

 

 

ゲリラ豪雨自体は、自然現象なので

防ぎようがありません。

 

ですが、被害を最大限軽くすることは、

普段の準備がものを言います。

 

出来ることから、少しずつでも取り組んでいきましょうね☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました