生後一ヶ月「これって便秘?」にお答えします!原因と対策総まとめ

赤ちゃん

1日に3~4回出ていたうんちが、

急に出なくなると、ママとしては心配ですね。

 

 

それって、病気?

 

 

いえいえ、ほぼ大丈夫!

 

安心してください、よくあるんです。

 

 

あわてて病院に連れて行っても、

 

「1週間出なかったらまた連れてきてください。」

「綿棒浣腸してみてください。」

 

この程度の返事しか返ってこないことが多いです(笑)

 

 

あ、笑ってしまってごめんなさい。

 

 

 

便秘と判断する前に、見極めポイントチェック!

 

 

病気との判断基準として、

  • 母乳やミルクを飲まなくなってきた
  • 機嫌が悪い日が続く
  • 急に元気がなくなってきた
  • おなかが異様に張ってきた
  • 触ると、泣く
  • 体重の増え方が今までと違う
  • うんちに血がまじる

 

こんな様子が現れたら、病院でご相談ください。

 

 

排便には、

新生児の成長などによる個人差があります。

 

2、3日に1回しか出なくても、

スムーズな排便で、元気に遊んでいるようなら

大丈夫です。

 

 

反対に、毎日出てても、

少量のコロコロウンチは便秘かも??しれません。

 

 

大人だって便秘は苦しいもの。

 

赤ちゃんに同じ思いをさせたくないと、

優しいママは思いますね。

 

 

便秘の原因と対策は?

 

cd582610d8d0f9de4d939b933872eb77_s

 

主な原因は、

 

  • 母乳の不足
  • 母乳がでなくて、ミルクだけの場合
    (母乳より便秘しやすいといいます)
  • 腸内環境の変化
  • 緊張などが続き、おなかが固くなってしまった

 

便秘解消のために、

 

「の」の字マッサージをする

 

文字通り、お腹をやさしくのの字を

書くようにマッサージします。

 

 

赤ちゃんを、

バスタオルや布団の上に仰向けに寝かせます。

 

大腸がある部分を意識して、

「の」の字を書くように、

時計回りのマッサージをします。

 

 

大腸が時計回りにありますから

逆回しでは意味がありません。

 

『おへその下→左腹部→おへその上→右腹部』

というかんじです。

 

あくまでやさしく、

力を加減して数回行ってください。

 

 

オリゴ糖を飲ませる

 

母乳にも含まれている成分のオリゴ糖で、

腸内環境を整える方法もアリです。

 

 

自転車こぎ体操

 

赤ちゃんの身体を動かしてあげる、

エクササイズです。

 

 

赤ちゃんの両足を持ち、

自転車をこぐように、前後左右にゆっくりと

動かしてあげます。

 

お話しをしながらゆったりと行えば、

赤ちゃん大喜びです。

 

 

お風呂上がりや、

おむつ換えの時にしてあげてください。

 

腸の刺激になるだけでなく、

脳トレにもなりますよ。

 

 

亀さん体操

 

赤ちゃんを腹ばいにして、

腹筋体操をします。

 

固めのお布団かマットレスの上に

バスタオルを敷いて、

赤ちゃんを腹ばいに寝かせます。

 

 

くれぐれも、

呼吸は確保して目を離さないように。

 

 

赤ちゃんは自然に首を上げ、

手足も上げようとしますので、

腹筋や腸の体操になるのです。

 

優しく背中をなでながら行ってみてください。

 

 

 

季節が良ければ、

窓を開けて風を感じながら行えば、

赤ちゃんもママも一緒にリラックス♪

 

首の座りが早くなるそうですよ^^

 

 

そして最後に、お節介なことをもう一つ!

 

 

忙しいママ、ちょっとだけちからを抜いてね♬

 

ママがずーっと緊張していると、

赤ちゃんも悲しくなってしまうから。

 

頑張りすぎずに頑張ってね(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました