間違ったら二度と消えない!?顎などのニキビ跡を消すには?

肌荒れ

大人になって顔に吹き出物ができたら、

それはニキビとは言わないよ〜。。。

 

なんて言われて、

ショックを受けた事ってありますよね ^^;

 

 

でも実は、とある大手化粧品会社では、

  • 思春期ニキビ
  • 大人ニキビ

呼び分けているって知ってました??

 

少し嬉しい・・・ですよね(笑)

 

 

いろんなサイトを見てみても、

今は、この呼び分け方が増えてきて、定着しつつあります。

 

 

ちなみに「ニキビ」で辞書を引くと、

 

「青春期の男女の顔・胸・背の毛包に生じる、

小さな丘疹(きゅうしん)や膿疱(のうほう)」

 

と出てきます。

 

 

わざわざ「思春期の」と表現されているので、

大人の吹き出物とは、原因や性質が違うんだろうな〜

と思いますよね。

 

 

今回は、大人ニキビの原因や、

顎などに残ってしまった跡の消し方のお話です。

 

 

 

大人ニキビの原因は?

 

 

思春期ニキビの原因は、

 

「成長期に分泌される成長ホルモンが、

皮脂腺を刺激すると、皮脂が過剰に分泌されてしまいます。

 

その皮脂で、毛穴が詰まりやすくなって、

ニキビの原因菌も繁殖しやすくなる。」

 

という仕組みです。

 

 

ですが大人ニキビは、

他にも様々な要因が考えられます。

 

 

大人の場合は、

仕事などからの過剰なストレスや、睡眠不足によって、

男性ホルモンが活性化

 

皮脂の過剰分泌を引き起こします。

 

 

また、夏場の炎天下で紫外線を浴び続けたり、

クーラーの効き過ぎによる肌の乾燥、

過度な洗顔などで刺激が強くなると、

身体が、肌を守ろうと反応して、角質が厚くなる。

 

すると、毛穴のつまりや、ニキビの原因となってしまいます。

 

 

また、手の指でニキビに触れる癖も、

角質が厚くなる原因になってしまいます。

 

 

クリームなどの油分の多いスキンケアや、

ファンデーションなどのメイクでも、

毛穴詰まりを起こします。

 

 

毛穴内の皮脂腺から分泌される皮脂や、

ファンデーションにも含まれている油分などが、

空気に触れたり、紫外線に当たると酸化します。

 

すると、過酸化脂質に変化して

肌に刺激を与えるようになってしまいます。

 

 

大人のニキビができやすい箇所

 

105768

 

大人の場合、頬や顎などのUゾーン部分と呼ばれる、

乾燥しやすい部位にニキビが出来やすいです。

 

 

顎は汗腺が少ないため、

あまり汗をかくことはありません。

 

ですが、皮脂腺が多いため皮脂が詰まりやすく、

手で触ったり毛先が当たるなどして雑菌が付きやすいので、

一度あごにできると治りにくく、

繰り返し出来やすい部分。

 

 

顎の大人ニキビで悩んでいる女性も多いはず!

 

 

また、身体の中の原因と密接に関係しており、

皮膚科の薬を飲んでも、薬を塗っても、

なかなか治らない場合もあります。

 

 

生理不順・生理痛、子宮内膜症など、

漢方でいう古血(おけつ)に関係する問題を抱えている場合

 

冷たいものの摂り過ぎや、

クーラーの効いた部屋に長時間いる場合など。

 

胃腸の働きが低下して、沢山摂り過ぎた飲み物を

皮膚からや、下痢などで、身体の外に排出しないといけなくて、

その負担が顎のニキビで出ている。

 

抗生物質の薬を長期間にわたって飲み続けたため、

胃腸の働きが低下。

 

皮膚の抵抗力も低下している、など

 

 

ニキビのあとを消す方法

 

225346

 

ニキビは、潰すことなく治すのが基本!

 

ですが実は、ニキビの芯(角栓・コメド)を押し出すことで

治りが早い場合もあります。

 

 

ニキビの芯とは、

毛穴に詰まった皮脂が酸化して硬くなった角質です。

 

芯の周りには、皮脂が大好きなアクネ菌が住み着き、

皮膚が異常を感じるとニキビになります。

 

 

注意して欲しいのは、潰しても良いか?良くないか?

を、ちゃんと見分けること!

 

 

自分で押し出していいのは、

ニキビの膿や芯が表面に現れ、

表面が白くなっている「白ニキビ」だけです。

 

既に赤くなっている場合は、刺激で更に悪化しますので、

絶対に自分では潰さないでください!

 

 

ニキビをつぶすと、

クレーター状の凸凹肌になると言われていますよね。

 

この原因は、

平均よりも皮膚が厚かったり、硬くなっている人や、

炎症の強さ、アレルギーがある人など、

体質によることが多いです。

 

 

もし気になる場合は一度、

皮膚科で相談、お願いしてみてください。

 

 

◯用意するもの

 

  • ニキビを潰す、針またはピンセット
  • コメドプレッシャー(面皰圧出器:めんぽうあっしゅつき)
  • 消毒薬

 

 

◯大人ニキビ潰し方

 

  1. 皮膚や手、器具を清潔にする
  2. 針やピンセットを使って、白ニキビの表面を少しだけ潰す
  3. 白ニキビに穴を開けたらコメドプッシャーで押し出す
  4. 白ニキビ圧出後は塗り薬を付ける(消毒する)

 

 

◯スキンケア対策3選

 

①大人のニキビの原因は、

乾燥して角質層が硬くなることが多い。

 

 

なので、乾燥を防ぐため保湿する。

 

特に保湿効果が高い成分はセラミド。

 

 

②皮脂を抑える働きと、炎症を抑える働きがある、

ビタミンC誘導体配合のスキンケア化粧品を使う。

 

 

③古い角質を剥がす効果のある、

ピーリングコスメを使う。

 

 

先ほどもお話しましたが、顎のニキビは、

ホルモンバランスの乱れや、婦人科系の病気が

関係していることもあります。

 

ですので、自分の体調をしっかりと知ることも大切。

 

 

また、リンパの流れが悪くなると、

顎の周りにニキビが出やすい。

 

なので、肩こりや首周りの冷えに気を付けて、

時にはリンパマッサージもしてみてください。

 

 

ニキビを内から温めて刺激するために、

カモミール、セージ、ローズヒップなどの

ハーブティも効果あり!

 

ローズヒップは、レモンの270倍のビタミンCがあるので、

シミや美白にも効果があります。

 

また、ノンカフェインなので、

就寝前に飲むことでリラックス効果もあります。

 

 

 

日々の食事で、必要な栄養素を摂る方法もあります。

 

 

食物繊維を摂ることで腸内環境を改善すると、

ニキビだけでなく、肌荒れにも効果が期待できますよ。

 

⇨ 納豆などの大豆製品やシソ、パセリ、ゴボウ、

モロヘイヤ、アボカドなど

 

 

亜鉛は、新陳代謝を活発にして、新しい肌を作り出し、

ニキビの回復をスムーズにする効果があります。

 

⇨牡蠣、ウナギ、牛肉、レバー(鶏・豚)、大豆、

納豆、ゴマ、チーズなど

 

 

肌に良いとされるビタミンでも、ニキビに効果的なビタミンは、

A、B2、C、E。

 

ビタミンA:鶏レバー、ニンジン、小松菜、ウナギ

ニラ、ホウレンソウなど

ビタミンB2:豚・牛・鶏レバー、牛乳、納豆、アーモンドなど

ビタミンC:グレープフルーツ、レモン、イチゴ、

パパイヤ、ブロッコリーなど

ビタミンE:たらこ、ギンダラ(生)、カボチャ、ゴマなど

 

 

まとめ

 

179991

 

肌は、22時~翌2時の時間帯で、

活発に新しい細胞が作られます。

 

ですので、その時間帯は出来るだけ、

寝ているようにしましょう。

 

 

また、冷えが原因で、血流が悪くなり、

老廃物が上手く排出されないなどの

悪循環を生む場合もあります。

 

ショウガや唐辛子などを食事に摂りいれたり、

寝る前に簡単なストレッチをするなどして

身体を温めたりといった対策も必要です。

 

 

シャワーだけではなく湯船にゆっくりつかる、

なども身体を温めるためには大切ですよ。

 

 

 

大人ニキビケアは、

生活習慣全体を見直さなければいけないんです。

 

ちょっと大変かもしれませんが、

身体の中も外も健康になれるように、

頑張りましょうね〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました