腰痛対策のランニングが原因かも?!正しい走り方とは?

腰痛

わたし、運動不足なんですよね〜。。。

 

社会人だと、身体を動かすことが激減するので、

やっぱり運動不足になりがちです。

 

外回りの営業ですけど、走ることもないですし、

やっぱり基礎体力は激減しています。。。

 

 

そして!

 

 

体を動かすことで、将来の肥満などを防げれば・・・

と思って、ランニングを始めてみました。

(若い人はジョギングと言いますよね ^^; )

 

 

ですが、いざ始めてみると、

走ることは意外に大変だ〜。。。

 

わたしのように、こんな思いをした人って、

多いんではないでしょうか??

 

 

走ることには、想像以上にエネルギーを要すること。

 

そして走り終えてみると、

腰や下半身が予想以上につらいこと!

 

 

このツラさって、急に走り始めた人なら

誰もが、程度の差こそあれ、体験することでしょう!

 

 

特に腰痛

 

腰痛さえクリアできたなら、もう少し頑張れるのに・・・

 

と考えている人も、少なくないでしょう。

 

言い訳じゃなく ^^;

 

 

腰痛の対策を一緒に考えてみましょう!

 

 

走り始めてから腰痛が気になる、

という方の原因は、主に2つあります。

 

 

まず1つめは、準備運動の不足

 

体をあまり動かさず、

体の筋肉などをほぐさない状態で走り出すと、

当然のこと、腰痛が起きてしまいます。

 

 

しっかりとした準備体操をして、

腰周りの筋肉を、しっかりとほぐした状態で

走ることが必要です。

 

これは、どんな運動をする場合でも同じですよね。

 

 

 

走る姿勢を「正しくする」ことが重要!

 

 

次の原因は、走る際の姿勢の悪さです。

 

 

よく思い出してください。

 

走っている時の姿勢は、ふだんと同じように、

猫背だったり、腰が反っていたり(反背)してませんでしたか?

 

 

猫背だったり、反背だったりする場合、

骨盤が前後にブレている、ということですので、

体にとってはとても不自然なこと。

 

腰に過度な負担がかかることになってしまって、

結果として腰痛が起きてしまいます。

 

 

ですから腰痛を防ぐには、

  • 準備運動をしっかりとすること
  • 走る際には姿勢を良くすること

この2つを守ることが重要!

 

 

走る方向を向き、頭から脚を一直線に!

 


姿勢を正す女性
 

走る姿勢の基本は次のようなものです。

 

  • 骨盤を前傾させて、頭から脚までが一直線になる形を習得する
  • 脚、ひざ、上体、頭がそろって前(走る方向)をしっかりと向くこと

 

 

この基本を覚えるには、

 

①繰り返し反復して体で覚える

ふだんの生活から座る時、歩く時、走る時などを問わず、
まっすぐに体幹を保ちながら「座り・歩き・走る」ことに慣れること

 

でしょう。

 

 

そのほか、腰痛を起こす原因としては、

靴のサイズが合っていない場合なども考えられます。

 

大きすぎる靴を履いてランニングすると、

腰への負担が増大してしまうことがあります。

 

 

こうした、一般的に「当たり前」と言われている事が、

結局は、腰痛予防の最短ルートなんですね!

 

 

まとめ

 


公園でジョギング
 

腰痛は、一度起こってしまうと、そのこと自体がすでに、

体全体の筋肉のバランスを崩してしまっている

という事になります。

 

ですから、なるべく事前に、

腰痛にならないための対策を行いましょう!

 

 

もし腰痛が一度起こってしまったら、

腰の違和感や痛みが取れるまでは、

ジョギングなどは控えるようにしないといけません。

 

さらに運動不足になってしまいますね。。。 ^^;

 

 

もしも無理してジョギングを続けていると、

椎間板ヘルニアや、変形性脊柱症といった、

より重症な状態になってしまいかねません。

 

 

ちなみにわたし、若い頃に椎間板ヘルニアになった事があって・・・

 

いや、本当に苦しいですよ。。。^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました