その神社に行くと別れるかも?カップルが縁結びはダメな理由

縁結び

一時期だけ住んでいた静岡で、

「日本平動物園でデートをすると別れる」

という噂を聞きました。

 

 

他にもそういうスポットがあるのかな~と思って、

何気なくネットで検索すると・・・

 

有名なテーマパークの他に、

縁結びで有名な神社が・・・

 

たくさん!ありました。。。

 

 

カップルの愛情、絆をより、

深めてくれそうなイメージなのに。。。

 

 

そういわれるには、何かしらの理由があるはずですよね?

 

 

ということで今回は、

縁結びの神社だとカップルが別れると言われている理由に!

迫りたいと思います。

 

 

 

デートしたら別れる主なスポット

 

 

ネットで検索すると、ほんっとうにたくさん、

カップルが分かれるスポットが紹介されています。

 

その中でもパワーが強い、主なスポットはというと。

 

  • 東京ディズニーランド
  • 井の頭恩賜公園
  • 上野恩賜公園内の不忍池
  • 横浜ランドマークタワー
  • 港の見える丘公園
  • 江ノ島(江島神社)
  • 厳島神社

 

 

など、他にもこういったスポットが出てきました。

 

 

水辺に建っていたり、近くに港があったり。

これらに共通するのは“水”です。

 

 

江島神社や厳島神社も、縁結びのお寺としても知られていますが、

この2つの神社も、やっぱり水ですよね。

 

 

七福神の中の紅一点

 


 

先ほどの共通点である“水”ですが、

昔から海沿いや川沿いには、水を司る神様が祀られていました。

 

 

先ほどあげた中でも、井の頭公園、江ノ島、不忍池には、

弁財天という女性の神様が祀られています。

 

弁財天は、七福神の中の紅一点。

 

福徳・諸芸能上達の神として広く信仰されている神様ですが、

弁財天のルーツは、古代インドの水の神、サラスヴァティーから

きているといわれています。

 

 

なぜ、弁財天が祀られている場所が、

カップルを別れさせると言われているかというと!

 

女性の神様である弁財天は嫉妬深く、

カップルを見つけると別れさせてしまうから・・・といわれています。

 

 

厳島神社は宗像三女神である市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、

田心姫命(たごりひめのみこと)、

湍津姫命(たぎつひめのみこと)と呼ばれる神様が祀られているのですが、

 

特に市杵島姫命は、神仏習合時代に弁財天と習合したため、

「仲のよさそうな若いカップルを見ると、やきもちを焼く」

と言われるようになりました。

 

 

ちなみに習合とは、

「異なる二つ以上の教義などを折衷すること」

を言います。

 

 

井の頭公園にはカップルが何組もいます。

 

厳島神社のある宮島の弥山というところには、

「消えずの火」と呼ばれる、恋人の聖地があります。

 

 

実際のところ、「別れさせられる」というのは、

それぞれのカップルの気の持ちようなのかもしれませんね~。

 

 

 

弁財天が嫉妬深いといわれる説としては。

 

七福神の紅一点は、もともと「吉祥天」でしたが、

七福神の中でもイケメンと呼ばれる「毘沙門天」の

奥様でもありました。

 

後から来た弁財天は、毘沙門天を気に入り、

同じ七福神でもあり、奥さんでもある吉祥天に嫉妬して、

吉祥天を追い出したのだそうです。

 

 

毘沙門天も七福神の座も、どちらも明け渡した吉祥天は、

寛容で優しく、どこまでも許してくれる、

懐の深い神様だと言われるようになった一方で・・・

 

弁財天は意思が強く、

積極的なイメージが強くなったのだそうです。

 

 

他には、弁財天が祀られているところには、

必ずといって良いほど門前町があるのですが、

ここで働く女性たちが意地悪な噂を流したことが、

嫉妬深いといわれる原因になったという説もあります。

 

 

弁財天は、若くて美人なうえに、

芸事や金運、勝負運、延寿、学芸などご利益が多く、

室町時代までは武運の神として、

男性から絶大な人気があったと言います。

 

この絶大なご利益からそのうち、

安産や縁結びにもご利益があると、女性から人気が出始めました。

 

 

若くてかわいい女性に男性をとられ、

カップルでお参りに来られると、

門前町で働く女性にとって商売あがったりになってしまうことから、

「嫉妬深い神様なので、女連れで行くと不幸になる」

という噂を流したといいます。

 

男性が主なお客さんって、どんな商売なのでしょうね~ ^^;

 

 

その他の“お別れ”スポット

 


弁財天の神社
 

大宰府天満宮

 

学問の神様で有名な天神さま、

菅原道真公が祀られる神社の総本宮。

 

ですが、天神さまが、

「勉強の妨げになる恋愛を邪魔する」

という説があります。

 

 

東京の湯島天神など、天神さまが祀られている神社も、

同じ理由でしょうね~。

 

 

また、大宰府天満宮にある太鼓橋は、

別名“縁切りの橋”と言われ、

「カップルでこの橋を渡ると別れてしまう」

という説があります。

 

 

渡月橋

 

関西では、

「十三詣り」という、数え年で十三歳になった子どもが、

大人の仲間入りとして、知恵や福徳を授かる虚空蔵菩薩にお参りする・・・

という風習があります。

 

 

京都で参拝する場所として、嵐山にある法輪寺は、

渡月橋を渡った山のふもとにあります。

 

参拝後、渡月橋を渡りきる前に振り返ってしまうと、

せっかく授かった知恵を返してしまう、

と言われています。

 

 

どうやら、この言い伝えから、

「カップルで渡月橋を渡る時に振り返ると別れる」

という説が出てきたようです。

 

 

まとめ

 


男女の別れ
 

こういった言い伝えを知っていないと、

行ってみた後で、ショックを受けるかもしれません(笑)

 

しかも、もし一緒に行く彼が詳しかったりすると、

へんな勘繰りを入れられてしまったり・・・

 

 

個人的には、もしお別れしたとしても、

女性の神様のところに行ったことが原因ではなく。

 

もともとその方とは、縁がなかったんじゃないかな~

という気がします。

 

 

 

謂れを気にせず、純粋に参拝に行くか行かないかは貴方次第!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました