おならが臭くなる原因の食べ物って何がある?

健康

 

前回まで、おならの原因や食べ物、
おならを減らす方法を、お話ししてきました。

 

 

 

でも・・・

 

 

回数が減ってもクサかったら意味がない!!

 

 

 

ということで今回は。

 

おならが臭い原因や食べ物のことを調べてきたので、
お話ししていきましょう!

 

 

本来のおならは無臭

 

そう!

 

本来のおならは無味無臭(?) なんです。

 

 

前回の記事でお話しした原理から考えると、
確かにそうですよね。

 

おならのほとんどは、飲み込んでしまった空気。

 

空気に、ニオイなんてあるはずがありません。

 

 

 

じゃあ、胃や腸、血液で発生するガスが臭いのか?

 

 

実は、このガスも本来は無臭

 

でもどうしてか、人によってはもの凄く臭い!

 

温泉の臭い・・と言えば聞こえは良いかもしれませんが、
卵が腐った臭いの人も。。。

 

 

特に、サラリーマンのおじさん。

 

おっちゃん達のおならの臭いは凄まじい!

 

 

おならが臭いその理由は、
食事内容や体調不良からの影響。

 

特に食事内容次第では、
おならはもの凄く臭くなってしまいます。

 

 

おならが臭くなる食べ物

 

食事内容が影響する理由は、
食べる食材自体に、もともとキツい臭いがあるかどうか?

 

 

例えばキムチやニンニク。

 

もともとの臭いがキツいので、
間違い無くクサいおならになってしまいます(笑)

 

 

あとは、卵や肉など、動物性たんぱく質の食べ物

 

動物性たんぱく質の食べ物は、消化分解されるときに、
キツい、クサい臭いのガスが発生するんです。

 

 

 

特に、肉食は日本人の身体の構造的には、
あまり合わない
んですよね。

 

 

もともと肉食は、欧米の食文化。

 

欧米人の場合、腸の長さが短く、
比較的早めに、体外に放出されます。

 

 

それに比べて、私たち日本人は、
もともと魚を食べる習慣。

 

長い腸で、ゆっくりじっくりと
栄養を吸収する身体の構造
になっています。

 

 

 

この長い腸で長い時間、
肉を体内に滞留させてしまっていると!!

 

どんどん臭いガスが発生してしまい、
おならが臭くなってしまいます。

 

 

 

あとは、内蔵の消化スピードも、
体調によって大きく変わってきます。

 

寝不足のときや、体調が悪い時には、
内蔵の機能も衰えてしまっているので、
なかなか食べ物を消化してくれません。

 

 

あなたのおならの臭いも、
たま〜にクサかったりしませんか?

 

そのクサい時、体調不良だったり、
ストレスが溜まっていたりしませんか??

 

 

こんな時に肉系の食事をしたりしてしまうと、
かなりキツいおならの臭いになってしまうこと、
想像したら恐ろしいですね。。。

 

 

動物性タンパク質の悪影響

 

動物性たんぱく質にはもう一つ、
腸にとって悪影響があります。

 

それは、悪玉菌を増やしてしまうこと。

 

 

腸内の悪玉菌が増えてくると、
便秘の要因になってしまいますし、
女性には大敵、肌荒れも起こしてしまいます。

 

体調がすぐれないときほど、
肉食じゃなく、魚を中心とした食事をした方が、
おならは臭くならずにすみます。

 

 

でも、肉食の方が好きで、どうしても食べたい場合は、
おならが多い!おならの原因となる食べ物や生活習慣とは?でもお話しした、
ビフィズス菌対策を試してみて下さいね。

 

 

 

おならの回数を減らすことが出来たからといって、
臭かったら意味がありません。

 

もし、彼女や彼氏の前で粗相をしてしまった場合のことも考えて、
臭くないおならを意識してみましょう。

 

 

それには結局、日本食が最適なんです。

 

日本食は、世界でも健康食として見直されているほど。

 

 

日本食を食べて、健康になりましょうね〜。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました